こちらの商品は予約になります。
※お届けは12月中旬〜順次配送いたします。
こだわりの高機能生地コーデュラ®︎をgrabe[グレーブ]でも
たくさんのポケットがある「ガーデンバッグ」をカワニシカバン流にリデザインしたトートバッグ、grabe[グレーブ]のコーデュラ®︎生地バージョンが生まれました。
丈夫で美しいつやのあるナイロン生地のボディに、ブラックレザーのハンドルと黒で統一した金具が高級感をプラスしています。
コーデュラ®︎生地とは?
カワニシカバンで使用しているコーデュラ生地は、コーデュラ®バリスティック(CORDURA Ballistic)と呼ばれる、ナイロン業界の老舗でありながらトップを走るインビスタ社が開発した、堅牢なナイロン生地です。
軽量、磨耗、引き裂き、擦れに強い特徴を持ち、防弾チョッキにも使用されていたほど強靭で信頼度の高い生地は、高い撥水性があり、過酷な環境でも耐えられる高強度を誇ります。
そのため経年劣化がおこりにくく、きれいなまま長く使いたい方へもおすすめの生地です。
13個と充実したポケットが特徴のgrabe[グレーブ]
大小合わせて13個のポケットがついているgrabe[グレーブ]は、こまごましたものを整理できる収納力の高いバッグです。
ぷっくりと立体的なポケットの秘密は、底のタックとポケット口のパイピング始末。出し入れがしやすいだけでなく、デザインのアクセントでもあります。
バッグの底部分は生地を2枚重ねており、沢山入る荷物をしっかりと支えます。
たっぷり13個のポケット
外側に配置されたポケットは、荷物の出し入れがしやすいよう立体的に作られており、ぷっくり膨らむフォルムが優しい印象です。
外側ポケット 8つ
正面に2つある大きなポケットは、スマートフォン、イヤホンなどすぐに取り出したいモノを入れておくのにおすすめです。
サイドに2つあるポケットは正面のポケットより少し長めで、ペットボトルや水筒、折り畳み傘などを入れておくとサッと取りだせ便利です。
持ち手の左右にも小さなポケットが4つあります。
ペン、扇子など細長いアイテムをいれられます。
外ポケットには読みかけの本などを入れておくのも良いでしょう。
内側ポケット
バッグにあるポケットは、ICカード入れやイヤホン、モバイルバッテリーなどをいれておくと大きなカバンの中でも迷子になりません。
内側ペン差しとポケット
ペン差しは4色ボールペンもゆったり入る大きさです。こちらにも大きめの吊りポケットがついています。スマートフォンやお財布、手帳などを入れておくとさっと取り出しやすく便利です。
肩にかけられる 持ち手
沢山のポケットにしっかりと荷物を入れたいgrabe[グレーブ]の持ち手は、肩にもかけられる長さになっています。
よく手が触れる持ち手の中央をレザーでカバーすることで、使えば使うほど深みのある飴色に変化する様子を楽しめます。
レザーでカバーされた持ち手はしっかりと厚みがあり、沢山の荷物を入れても肩に食い込みにくく体に優しい使い心地です。
使い始めは硬くハリのあるレザー部分も使うたびに、あなたの体にあわせて変化していきます。
↓grabe[グレーブ]帆布バージョンはこちら
https://shop.kawanishikaban.com/collections/totebag/products/a045
「デイジーチェーン」で吊り下げ収納
アウトドアリュックなどによくつけられている「デイジーチェーン」をバッグの片側にデザインしています。
デイジーチェーンはアウトドア用品をぶら下げて収納するためのベルトで、カラビナやひもをベルトに通してアイテムを収納します。
カワニシカバンでは、カラビナの代わりに専用のレザーのタグをご用意しました。アウトドアモチーフをタウンユースのバッグへ上品に落とし込みました。
↓grabe[グレーブ]帆布バージョンはこちら
https://shop.kawanishikaban.com/collections/totebag/products/a045
カバンを美しく保つ「底鋲」
バッグを床に置いても長く美しく保てるよう底鋲(そこびょう)をとりつけています。
底鋲がついていないバッグを床に置き続けると、バッグの底や4つ角がこすれて、汚れたり破けてしまう原因になります。
通常底鋲は4つ角に取り付ける場合が多いのですが、重い荷物を入れる機会のバッグは、中央が沈みそこから破れにつながることもあるのです。
grabe[グレーブ]コーデュラ®は、4つ角+中央の5ヵ所に底鋲をつけました。 ながく愛されるものづくりを目指すカワニシカバンのこだわりです。
カラー展開
ブラック、カーキ
をご用意しています。
サイズ
高さ:30cm 幅:30cm マチ幅:15cm ハンドル長さ:20cm
重さ
680g
容量
約13.5L
②こだわりの素材
ポイントレザー|セトウチレザー
カワニシカバンのレザーは「セトウチレザー」を使用しています。
瀬戸内で育った牛を使った純国産の革です。素材の個性を生かした製法で、ひとつひとつが全て1点ものというこだわり抜いた革を使用しています。シンプルな製法で経年変化も楽しんでいただけます。
↓「セトウチレザー」についてはこちらのブログでも詳しくご紹介しております。
https://kawanishikaban.com/wp/archives/4611
本体生地|コーデュラ®バリスティック(CORDURA Ballistic)
「ナイロン」という化学繊維の素材名はアメリカの繊維企業「デュポン社」が独自開発した商品名からスタートしました。ナイロンの生みの親デュポン社繊維部門から独立した繊維会社が「インビスタ社」です。
ナイロン業界の老舗でありながらトップを走るインビスタ社が開発した、堅牢なナイロンがコーデュラ®︎ナイロン(CORDURA)です。
※防弾生地ではありません。
↓「コーデュラ®バリスティック)」についてはこちらのブログでも詳しくご紹介しております。
https://kawanishikaban.com/wp/archives/1943
裏地|ナイロン110ツイル
伸縮性、耐久性が高いナイロン100%の裏地は、生地の裏をアクリルコーティングしてあり、弱撥水機能を持ち合わせています。濡れたペットボトルや、傘を入れてもリュックの表面まで、染み出にくい生地です。
「ナイロン110ツイル」は、弾力性がありしわになりにくく、美しいつやと、ほどよい厚みで高級感があります。
カラーはほどよい明るさの「カーキグレー」。バッグの中が明るく、小さな荷物も見つけやすくしました。
※仕様デザインについては、使いやすさ、品質向上のため予告なしに変更する場合がございます。ご了承ください。
③国内工房での手づくりにこだわる『ながく愛されるものづくり』
バッグの下請け工場としてスタートしたカワニシカバンプロダクトは「先人から引き継いだ技術を活かし、自分の作った商品に誇りを持つ」ことを大切にしています。
その答えに行きつくまでには、困難な道のりを切り開き続ける必要がありました。
カワニシカバンの経営理念は『ながく愛されるものづくり』です。
カバンは買った瞬間ではなく、使っている時にこそ真価が問われます。
ずっと特別なカバンでありつづけるために、制作をしている僕ら職人やスタッフを知ってもらい「あの人が作ったカバンなんだから大事にしよう」と思っていただけるような工房を目指しています。
↓「代表あいさつ」全文はこちらから
https://kawanishikaban.com/magazine/daihyou-aisatsu/
YouTube
動画では社長が商品を詳しく解説しています。
ギフトラッピング(バッグ用)
やわらかい不織布の袋に入れてラッピングいたします。
ご入用の方は商品と一緒に必要な個数分をカートにお入れの上、備考欄に「ラッピング希望」の旨をご記載ください。
↓ギフトラッピング(バッグ用)はこちら
https://shop.kawanishikaban.com/collections/others/products/z802
ギフトラッピング(バッグ用化粧箱)
バッグ用の化粧箱に入れさせていただきます。
ご入用の方は商品と一緒に必要な個数分をカートにお入れの上、備考欄に「ラッピング希望」の旨をご記載ください。
↓ギフトラッピング(バッグ用化粧箱)はこちら
https://shop.kawanishikaban.com/collections/all/products/z801
キャンセル・返品について
キャンセルについて商品の発送前にお電話にてご連絡いただいた場合は、ご注文のキャンセルをお受けできますが、商品発送後のキャンセルはお受けできませんのでご注意下さい。
キャンセルについてのお問い合わせは、087-880-8079 までお電話下さい。
商品の交換が必要な際は、ただちに代替商品をお送り致します。
商品受け取り後7日を過ぎますと、返品・交換のご要望はお受けできなくなりますので、ご了承下さい。
返品対象:「不良品・当店の商品の間違い」の場合
返品期間:商品到着後7日以内にご連絡があった場合に返金可能です。
お問合せ先:087-880-8079
お届け期間について~ご注意下さい~
プレゼントや記念日などの理由で、配達日指定などは承っております。
ご希望の配達日がございましたら対応いたします。
レザーネームプレート希望、配達日の変更を希望の場合は商品カートの「ストアへのメッセージ」欄にその旨をご記載ください。